
ブログ
スタジオアンドエムの日常
ブログ
ブログ
-
2014/08/20
想いをこめて・・・
studioandMでは、お客様にお伝えしていることがあります。
それは、「お子様がいつでも見られるところに、1枚でもいいから写真を飾ってあげてください」ということです。
写真をスタジオで撮るのって、安くはないですよね。
それでも、お子様との歴史や記念を残したいから、みなさんお越しいただくわけです。
私たちは、そんなご両親の想いを写真に残して、未来のご家族、お子様に伝えたいという想いで写真を撮っています。…
そして、そんなあたたかいお写真が提供できていると思います。
私たちが、ご家族の想いをのせて撮った写真を、素敵なインテリアとしてそばに置いて頂くために・・・記録として、いつでも見られるようにして頂くために・・・ご注文いただける商品は、全てオリジナルでデザインし、制作者さんと検討しながら、納得のいくものをおすすめしています。
その中で、最近送りだした商品が、木製額です。
この額は、大きさが3種類、基本的にはチークの木で、2種類は花梨の木でも作成可能です。
ご注文を受けてから発注し、木板をカットし、くり抜き、落としの加工をする・・・職人さんの手仕事が必要な、こだわりの1枚です。
1枚板で作成すため、落とし部分の木目の美しさが、写真の顔まわりに、特別感をもたらします。
木は、時とともに色を変え、味を出します。額に収められたご家族が、年を重ね、変化していくように、深く色づいていきます。
そして、この額のもう一つの特徴は、1つ1つ、木目も、木の色も違うということです。私たちは,額が納品されてからでないと、写真の編集ができません。それくらい、色味や、木目が違うんです。それに合うように写真の色デザインをし、印刷。色味が違えばやり直しを繰り返して、本当に納得のいくものを提供しています。
写真と額が一体となった時の何とも言えない充実感は、絶対にデータでは味わえません。
心底そう思います。撮影はデータでも、写真はプリントされて、手で触って見れて、感じてなんぼです!!と、私たちは思います。
皆さん!データで眠らせてませんか!?
後から整理するのは大変ですよーーーーーー(笑) -
2014/08/16
恥ずかしがり屋の嫌々期!!
お盆休み。
皆様いかがお過ごしですか?
studioandMは、15日から19日までお休みをいただいておりますが、お盆休み直前の撮影に起こしいただいたのは、元気で活発!でも、恥ずかしがり屋さんの男の子。
うちの息子と同じ保育園のお友達で、小さな頃からよく知ってる2歳半の男の子です^_^
…
2歳も半ばに差し掛かると、ママが大好きなのに、わがまま言いたくなっちゃって、ママ達は困っちゃうよねf^_^;)
そんな話をしながら、撮影してました。
どんなにワガママ言っても、嫌いって言っても、こんな笑顔で抱きしめてくれるママだからワガママ言えるんだよね^_^
親子の関係は一筋縄じゃ行かないけど、こんな笑顔の時間をできるだけたくさん築けるように頑張りたいな^_^
素敵な関係を撮らせてくれて、ありがとうございました! -
2014/08/08
初イベント!
本日は、店を抜け出し、少しでもたくさんの方に、studioandMをアピールすべく、錦糸町のオリナスで開催された、ママイベントに参加して来ました!
私達の撮る写真に、どんな想いが込められているのか、デザインから考え、全てをオリジナルで制作している商品には、どんな意図があるのか、初めて、店に来店した方以外に説明し、たくさんの方に、素敵!かわいいと言っていただき、本当に嬉しい一日でした!
これから、9月9日10日は池袋サンシャインにて、10月30日は、千住の学習センターにて、セミナーやイベント、撮影会などを行います!
子供が結婚する時に、持って行きたいと思えるような写真を撮影し、提供しています!想いを込めて作っている商品達は、そんな写真を飾るにふさわしいものという基準で考えられていて、同じものは他には絶対ありません!
写真には少ししか写っていませんので、ぜひぜひスタジオに遊びに来て、手にとって、本物のよさを体感してくださいね! -
2014/07/24
子供を持っても働くという事・・・
夏風邪をひいた息子・・・
あいにく撮影の入っていなかった今日は、大事を取って保育園はお休み・・・二人きりで事務仕事・・・
とはいっても、元気な息子には苦痛なだけで・・・
studioandMの目標の一つは、お子さんが産まれても、社会的存在意義を持って、仕事をしていたいママたちに、本気で働ける場を提供して行けるようになること。
…
今、身を持って自分が体験しているわけですが・・・
やはり、企業的余裕と、スペース、人員は必須・・・
これをどう工夫できるかがカギですね・・・・
国の助成も役立ちますが、働く人たちの理解や、協調性、それに対する意識が一番重要だと思います。
男性と女性が共存できる、お互いの立場や、すべきことの違いを理解しつつも、その立場に甘えないこと・・・
人間、なかなか難しいですよね・・・
でもね、働くって、お金を稼ぐ以外の意味があると思ってるんです。
人に必要とされて、生き生きとON,OFFを切り替える。
生きがいを持って働く事って、悪いことじゃないと思う。
子供が小さいうちは子供のそばにいてやりたい・・・って気持ちが強いけど、私の場合は、そんな事言ってらんなかったしね(-.-)
いろんな考えがあって、いろんな生活があって世の中成り立ってますよね・・・ほんと・・・
一旦、長期間社会から離れると、戻せないモチベーションも体力もあるのが現実・・・
子育てしながら、なんだかモヤモヤしている方のヒラメキに繋がるような仕事にできればいいな・・・
ママがんばるよ!! -
2014/07/08
3か月になりました!
お腹にいる時から含めて、約4ヶ月。
誕生前から、3ヶ月に至る現在まで、成長を撮らせて頂いているわけなんですが・・・
おっきくなったなー
って、まるで親戚のおばちゃんな気分になりました
私的には、お子さんを囲む、お父さんとお母さんの優しさ具合が、一番微笑ましかったですけどね(^_^)…
みなさんにも、この写真たちから、親子の素敵な関係はもちろん、お母さんの、たくましくも暖かい愛情や、お父さんの、愛おしすぎて、どうしたら良いのか、わからなくなってしまう様な、溢れんばかりの幸せな愛情に触れて、あったかい気分になって頂ければ嬉しいです!
気になる成長記録撮影の詳細は、HP、もしくはお電話で!
—場所:studioandM -
2014/07/03
今日で一歳!!
今日、一歳になった男の子!
こんな素敵な日に、studioandM
にお起こし頂いたご両親に、本当に感謝しています
撮影している1時間、笑顔を絶やすことなく、私達と遊んでくれた君、君の未来が、たくさんの希望や喜びに溢れてくれることを、心から願うよ。
…
たくさんの悩みや、辛いこともあるかもしれないけど、そんな時は、優しくてあったかい、パパとママが隣で抱きしめてくれるからね(^_^)
もうすぐ、この近くのお家から引っ越してしまうご家族、なんだかとってもさみしいです(T_T)
でもね、私達の撮った写真が、いつまでもご家族の側にいて、みなさんを繋いでいてくれるはず!
パパとママからの愛情を、絶える事なく君に届け続けてくれるから!
そんな希望を添えて、素敵な商品をお届けしますからね!
HappyBirthday!
心からのおめでとうと、感謝を添えて・・ -
2014/06/25
城さんとの対談記事
仕事を楽しむためのWebマガジン、B-plusさんに、先月お越しいただきました城彰二さんとの対談記事がアップされました。
私がスタジオをはじめるに至った想いの全てではないにせよ、皆さんに伝えたいことが盛り込まれていると思います。
お時間がございましたら、是非目を通してみてください!!
http://www.business-plus.net/interview/1406/673425.shtml -
2014/06/15
小学一年生
私、浅井の姪っ子であるユンジちゃん!
わざわざ愛知県から小学1年生になった記念の写真を撮るためにやってきてくれました!!
初々しさと、お姉さんらしさ、新しい世界に歩みを進める希望を映し出せるように頑張ってみました!!
歯が抜けちゃった可愛い笑顔も今だけの宝物だよね(笑)
素敵な女子に育っている経過を撮らせてくれてありがとう!
…
いつかこの子が中学生になり、高校生になり、大学生になり、二十歳になるまで・・・この子らしい表情を撮り続けられたらいいな・・・
愛情込めて、アルバムデザインをさせて頂きます!!
姉ちゃん、後悔はさせません!!楽しみにしてて!!!
まいどあり!!!(笑) -
2014/06/12
足立子育てパスポート
足立子育てパスポートの協賛店舗となりました!!
中学生以下のお子さんがいる世帯及び妊娠中の方がいる世帯は、パスポートを提示すると協賛店舗で割引・優待サービス(店舗によってサービス内容が異なります)が受けられます。
是非、ご利用になって、お子さまだけでなく、本来のご家族の姿をかたちにして残して下さいね!!
足立区にお住まいの方以外の方にも、撮影後、当日中に45,000円以上の商品ご購入の方は10,000値引き!(詳細は店舗にて)など、さまざまなサービス展開中です!!
是非、お問い合わせください!! -
2014/06/11
新生児さん
本日お届けするのは、生まれてまもないのに頑張ってくれた、赤ちゃんとそのご家族です!!
お姉ちゃんが赤ちゃん大好きで、そばにいる姿が愛らしい!!
私たちも、生まれて2週間以内の赤ちゃんに出会わせて頂く機会は少ないですが、やはり人間の成長はすごいなーと感じます。
こんなに小さくて、か細い子が、1年経ったら歩いてる!!…
やはり、生まれてからの1年は、とても貴重なものなんだと感じました!
皆さん!1年はあっという間です!
是非studioandMで、赤ちゃんとご家族の成長の過程がわかるような写真を撮って、カタチに残し、ミライのご家族へ届けましょう!!!
そして皆様!!こんなスタジオいいね!と思っていただけましたら、
是非studioandMのフェイスブックページへ、いいね!をお願いいたします! -
2014/05/27
想いを乗せて
やっと届きました(T_T)
デザインから、制作、完成まであーでもないこーでもないと言いながら、やっと届いたもの。
それは、お客様にデータをお届けするためのメッセージケース。
studioandMで撮影をした、その時に感じているオモイをミライに届ける為に描いてもらった製品です!
このデザインにはストーリーがあります!是非手にとって、その意味を感じてください! -
2014/05/23
一か月
本日は、成長記録を残させて頂いているお子様の、一ヶ月のお写真を撮らせて頂きました!
あっという間に大きくなって、しっかりとママと2人で居る時の空気が出来上がっていました!
自分の時は気付かなかったけど、親子の絆って、しっかり築かれていくんだなーと思って、凄く嬉しくなりました(*^^*)
3ヶ月の時は、パパも一緒に、家族の空気を感じてお写真が撮れたら嬉しいです(*^^*)
皆様!素敵なモデルさんのお写真をご覧ください^_^
そして、是非、studioandMのフェイスブックに遊びに来て、心あったまって頂けたら、いいね!をお願いいたします(笑) -
2014/05/22
初取材、初心忘るべからず!!元サッカー日本代表城さんと
本日は、ふとした偶然からお電話を頂いた、仕事を楽しむためのWEBマガジン、B-plusさんの取材を受けさせていただきました(^_^)
インタビュアーは、元サッカー日本代表の、城彰二さん。
たくさんの方々と、サッカーでつながり、子供達にサッカーを伝える中で感じる事や、人それぞれの写真に対する考え方まで、色々お話しさせていただきました。
詳細の対談記事に関しては、6月末ごろにアップされますので、またご案内させていただきますね(^_^)
城さん、ワールドカップ目前の忙しい中、起こし頂いてありがとうございます!
そして、B-plusの泉さん、長谷川さん、マネージャーの五十嵐さん、貴重な時間を頂きありがとうございました!
初心忘るべからずで、頑張ります^_^ -
2014/04/20
家族の成長の門出。
先日、マタニティのお写真を撮らせて頂いた方が、ママになりました!
退院の日に新しいご家族の姿を撮らせていただきました。
大変ななか、ありがとうございます!
一年間、この子の成長を見守らせて頂きたいと思います。 -
2014/04/17
マタニティ&ベビーのためのフォト&肌ケアスタジオ、北千住にOPEN!!
studioandM
本日オープン
たくさんの方の応援や支えがあって、今日を迎えました。
皆様はじめ、これから出会うたくさんの方に、心からの笑顔をお届けし、今のオモイをミライにお届けすべく、スタッフ一同、心を一つにして頑張ります!
これからのstudioandMにご期待ください!
皆様に感謝して、スタートを切らせて頂きます! -
2014/04/13
オープン前の仕上げ、家族の協力で。
今日はオープン前最後の日曜日でした^_^
朝から足りないと思うものを買い出しに行き、午後からは、我が家の大黒柱と小黒柱と共に、より味のあるものを求めて、壁を塗り足しました!
期待してくれる皆様を、納得のいく環境で迎えられるよう、ラストスパートです!
関係者の皆様!
いよいよです!わがままを言いますが、よろしくお願い致します! -
2014/04/05
マタニティ&ベビーフェスタ
今日は、パシフィコ横浜にて、マタニティ&ベビーフェスタがありました!
うちのスタジオの2本柱の一つである、マタニティ、ママとベビーのためのスキンケアを、研究開発しているアビサルジャパンさん、ベビースキンジャパンさんの出店があったため、お手伝いをさせていただきました!
今日、明日の開催ですが、人が途切れる事のない大盛況!
新感覚の楽々スキンケア、みなさん画期的!と喜んでいらっしゃいました!
嬉しかったです!
明日も、9:00〜17:30まで開催しています!
お時間があれば是非お出かけください^_^
ちなみに私はおりませんが(−_−;) -
2014/03/23
チェジュへの研修
スタジオ研修の為、韓国の済州島へ。
ここは、素敵なロケーション撮影が出来るような場所がたくさん。
うちのようなベビー写真から、ウエディング写真まで、ゲストも大変だけど、皆が楽しそうに写真とむきあっていて、この仕事が提供できるものの素晴らしさを、より強く感じることが出来ています。
言葉が通じない中、一生懸命伝えてくれる皆さんに、心から感謝して・・・
最近、人のありがたさに涙腺がゆるくなった浅井でした。 -
2014/03/05
studioandMカラーを。
今日で、工事、美術の方々が韓国へ帰りました。
毎日がバタバタで、長くて短い時間でした。
たくさん学ぶこともあるし、海外との取引は難しいという事も身に染みて感じることができました。
あとはどれだけ自分の色が出せるかかな〜
オープンまでに、自分のスタイルを幾つか見つけて生み出して行きます!
週末にはサンプルの撮影があります!
どんな写真が残せるか!
みなさんご期待ください^_^ -
2014/03/01
人間ウォッチング!
今日(昨日か)は飯番をさせてもらいました^_^
27日に美術チームが来日、若いのに世界で仕事が出来るなんて素晴らしい。
この事業を行うにあたって、沢山の方の優しさに触れ、出会う事ができ、本当に幸せだと感じます。
一人の人間として、出会いは大事にして行きたいです。
一緒に土台を作り上げるスタッフにも出会え、力を合わせて良いものを築きたいです!
ちなみに今日は、店の近くでかわいい男の子をモデルにスカウトしてみました!しばらく人間ウォッチングの日々が続きそうです!


すべては、子育て家族の笑顔のために、
そんなおもいを胸に皆様をお待ちしております。
そんなおもいを胸に皆様をお待ちしております。