初イベント!|スタジオアンドエム

ブログ
スタジオアンドエムの日常

初イベント!

2014年08月08日 公開

本日は、店を抜け出し、少しでもたくさんの方に、studio and Mをアピールすべく、錦糸町のオリナスで開催された、ママイベントに参加して来ました!
私達の撮る写真に、どんな想いが込められているのか、デザインから考え、全てをオリジナルで制作している商品には、どんな意図があるのか、初めて、店に来店した方以外に説明し、たくさんの方に、素敵!かわいいと言っていただき、本当に嬉しい一日でした!
これから、9月9日10日は池袋サンシャインにて、10月30日は、千住の学習センターにて、セミナーやイベント、撮影会などを行います!

子供が結婚する時に、持って行きたいと思えるような写真を撮影し、提供しています!想いを込めて作っている商品達は、そんな写真を飾るにふさわしいものという基準で考えられていて、同じものは他には絶対ありません!
写真には少ししか写っていませんので、ぜひぜひスタジオに遊びに来て、手にとって、本物のよさを体感してくださいね!

関連記事

関連記事

  • 2014年08月28日

    お伝えしたい事・・・

    今や、写真はデータの時代・・・
    でもね、データはあくまでバックアップだと、私は思ってるんです。
    studioandMは、マタニティーさんから3歳までが対象の、フォトスタジオ・・・
    ここで撮った写真が、お子様が大きくなるにつれ、親の愛情を手に取って感じる一つのツールになってくれると信じて撮影をしています。
    たくさん触って、見て、話をして、笑って・・・そんな中に、我々の撮った写真がいてくれればと願っています。
    「ママの子の大きなおなかの中に〇〇ちゃんがいたんだよー」
    「この時は、まだまだ小っちゃくて、抱っこするのもこわかったなぁー
    ママも赤ちゃんだね」
    「このころからよく寝てくれるようになったし、こんな笑顔で笑ってくれるようになったんだよ」
    「そうそう!お座りの練習してたら、よく後ろに倒れて泣いてたねーお座り苦手だったよね」
    「この時期、今まで動かなかったのに、急に動き出したんだよ!!転ぶんじゃないかと思って、ずっと後をついて歩いてた気がするなーー」
    等・・・会話をして、愛情確認し合って、成長して・・・何度も見ているうちに擦り切れて、味が出て・・・歴史を刻んで、次の家族をつくる・・・写真には、そんな力があると思います。でも、パソコンにしまいこんだら、お子さんは自由に見れません。会いたいときに、親の愛情を確認できません。
    データで保存するのは、年賀状やイベントの時に探し出すため、写真が破れたときに復元する為、ふとした時に振り返る為ではないですか?
    お子さまの為にも、家族の為にも、写真をきちんとした形にして、常に目や手が届くところにおいてあげてください。
    私たちは、そんな歴史を作れる商品を、1から考えてオリジナル作成しています。
    studioandMでしか作ることのできない、そのご家族のオリジナルの形・・・
    ぜひ見に来てくださいね。

    マタニティフォト撮影の詳細はこちら









    マタニティフォト撮影の詳細はこちら
  • 2016年03月18日

    愛が溢れてる!!!

    生後1か月・・・
    マタニティ撮影からご来店いただきました。






    #女の子#マタニティ#東京#足立区#写真館#フォトスタジオ#studioandm
    studioandmさん(@studio.and.m)が投稿した写真20163月179:37午後PDT








    #女の子#マタニティ#東京#足立区#写真館#フォトスタジオ#studioandm
    studioandmさん(@studio.and.m)が投稿した写真20163月179:37午後PDT








    #女の子#1ヶ月#家族写真#東京#足立区#写真館#フォトスタジオ#studioandm
    studioandmさん(@studio.and.m)が投稿した写真20163月179:40午後PDT








    #女の子#1ヶ月#家族写真#東京#足立区#写真館#フォトスタジオ#studioandm
    studioandmさん(@studio.and.m)が投稿した写真20163月179:41午後PDT



    1か月でも、パパやママをしっかり感じてるんですね・・・
    ぎゅっと抱きしめられると穏やかな表情に・・・そんな変化を見て、愛溢れる表情のパパとママ・・・





    #女の子#1ヶ月#家族写真#東京#足立区#写真館#フォトスタジオ#studioandm
    studioandmさん(@studio.and.m)が投稿した写真20163月179:44午後PDT








    #女の子#1ヶ月#家族写真#東京#足立区#写真館#フォトスタジオ#studioandm
    studioandmさん(@studio.and.m)が投稿した写真20163月179:44午後PDT



    そんな写真を撮りながら、嬉しくなってわくわくが止まらない私・・・
    健康で、健やかに・・・笑顔溢れる人生を送ってほしいです。
    出会いに感謝・・・・産れてくれてありがとう・・・写真を残してくれてありがとうございました。
    今日という、春の1日に感謝します。





    #女の子#1ヶ月#家族写真#東京#足立区#写真館#フォトスタジオ#studioandm
    studioandmさん(@studio.and.m)が投稿した写真20163月179:46午後PDT








    #女の子#1ヶ月#家族写真#東京#足立区#写真館#フォトスタジオ#studioandm
    studioandmさん(@studio.and.m)が投稿した写真20163月179:47午後PDT
  • 2017年11月24日

    お客様のご紹介

    こんにちは。
    寒い日が続くようになりましたが、皆様体調崩されていませんか?
    最近は、多くのご予約を頂けるようになり、撮影と商品作成で、忙しいながらも楽しい日々を送らせていただいています。
    特に、商品は、一生の記念にという思いでお申込みいただく方が多いので、一生手元に置いていただきたい。
    いつかお子様が、新しい家族を築く時には、今のお母さんやお父さんの気持ちを感じて、新しい一歩を踏み出してほしい。
    そんな思いを伝える事に、貢献できるような商品を残そうと、真剣に向かい合っています。
    ご家族それぞれに、様々な家族構成があり、たくさんのオモイがあり、一件一件のお客様がみな違うので、私たちの思いの入れようも様々です。
    ただ、ここにお越しいただく皆様に共通して言えるのは、愛情あふれ、幸せであるということ。
    人生たくさんのことが起こり、それだけで済まないこともたくさんあると思いますが、気持ちを思い出すことのお手伝いは、私たちの撮ったお写真にも一役買えることだと思います。
    写真には、思いがあります。
    ぜひ目の届くところへ置いてやってください。





    100日を迎える女の子。パパもママも、可愛くて仕方ない様子。100日を迎えるめでたい日には、おじいちゃんおばあちゃん達が集まってくれて、みんなでお祝いなんだって(*^ω^*)みんなから愛されるって幸せだよね(*^ω^*)素敵な100日が迎えられましたか?studioandMで、記念わ残してくれて、ありがとうございました!#studioandm#ベビー#キッズ#こども#kids#ハウススタジオ#写真館#写真スタジオ#フォトスタジオ#キッズフォトスタジオ#ママリ#親バカ部#kidsphoto#北千住#足立区#家族写真#家族#ファミリー#キッズファッション#キッズレート#instagram_kids#子供服#baby#family#生後3ヶ月#girls#100日#newopen#豊田市
    studioandmさん(@studio.and.m)がシェアした投稿201711月237:27午後PST








    またまた100日の女の子。たくさんの、たくさんの家族に愛されて産まれて来ました。100歳以上年の離れた家族の誕生を待つって、とても素晴らしい!羨ましいよ!たくさんのご家族げ、写真を喜んでくれることを祈りながら、心を込めてお届けします!#studioandm#ベビー#キッズ#こども#kids#ハウススタジオ#写真館#写真スタジオ#フォトスタジオ#キッズフォトスタジオ#ママリ#親バカ部#kidsphoto#北千住#足立区#家族写真#家族#ファミリー#キッズファッション#キッズレート#instagram_kids#子供服#baby#family#生後3ヶ月#girls#100日#newopen#豊田市
    studioandmさん(@studio.and.m)がシェアした投稿201711月237:39午後PST








    年が明けたら、家族が増える。マタニティライフを楽しそうにしているお母さん。可愛くもかっこよくもなれる素敵ママは、お子さんの自慢のママになりそうな予感(^ω^)私達も楽しませていただきました!#studioandm#ベビー#キッズ#こども#kids#ハウススタジオ#写真館#写真スタジオ#フォトスタジオ#キッズフォトスタジオ#kidsphoto#北千住#足立区#家族写真#家族#ファミリー#キッズファッション#キッズレート#instagram_kids#子供服#baby#family#マタニティ#マタニティフォト#maternity#豊田市
    studioandmさん(@studio.and.m)がシェアした投稿201711月237:46午後PST
  • 2014年08月20日

    想いをこめて・・・

    studioandMでは、お客様にお伝えしていることがあります。
    それは、「お子様がいつでも見られるところに、1枚でもいいから写真を飾ってあげてください」ということです。
    写真をスタジオで撮るのって、安くはないですよね。
    それでも、お子様との歴史や記念を残したいから、みなさんお越しいただくわけです。
    私たちは、そんなご両親の想いを写真に残して、未来のご家族、お子様に伝えたいという想いで写真を撮っています。…
    そして、そんなあたたかいお写真が提供できていると思います。
    私たちが、ご家族の想いをのせて撮った写真を、素敵なインテリアとしてそばに置いて頂くために・・・記録として、いつでも見られるようにして頂くために・・・ご注文いただける商品は、全てオリジナルでデザインし、制作者さんと検討しながら、納得のいくものをおすすめしています。
    その中で、最近送りだした商品が、木製額です。
    この額は、大きさが3種類、基本的にはチークの木で、2種類は花梨の木でも作成可能です。
    ご注文を受けてから発注し、木板をカットし、くり抜き、落としの加工をする・・・職人さんの手仕事が必要な、こだわりの1枚です。
    1枚板で作成すため、落とし部分の木目の美しさが、写真の顔まわりに、特別感をもたらします。
    木は、時とともに色を変え、味を出します。額に収められたご家族が、年を重ね、変化していくように、深く色づいていきます。
    そして、この額のもう一つの特徴は、1つ1つ、木目も、木の色も違うということです。私たちは,額が納品されてからでないと、写真の編集ができません。それくらい、色味や、木目が違うんです。それに合うように写真の色デザインをし、印刷。色味が違えばやり直しを繰り返して、本当に納得のいくものを提供しています。
    写真と額が一体となった時の何とも言えない充実感は、絶対にデータでは味わえません。
    心底そう思います。撮影はデータでも、写真はプリントされて、手で触って見れて、感じてなんぼです!!と、私たちは思います。
    皆さん!データで眠らせてませんか!?
    後から整理するのは大変ですよーーーーーー(笑)
すべては、子育て家族の笑顔のために、そんなおもいを胸に皆様をお待ちしております。
すべては、子育て家族の笑顔のために、そんなおもいを胸に皆様をお待ちしております。
すべては、子育て家族の笑顔のために、
そんなおもいを胸に皆様をお待ちしております。
スタジオアンドエムがご提案する子供服ブランド BABY-PROPS-M
スタジオアンドエムのフォトウェディング